タチウオは「簡単」で楽しい釣り!

ノウハウ・解説

皆さん、この時期になると「ショアジギング やりたいけど、エギングロッドしかない…」「シーバスロッドしかない…」ってなりませんか?

朗報です。そんな方は早起き(もしくは夜更かし)してタチウオ釣り行きましょう!!

ライトなタックルほど面白いですよ!

釣り方はとても簡単。

メタルジグを投げて、巻いて巻いて止めてを繰り返すだけ!出来るだけスローに誘うと、反応がいいですよ!ちなみにメタルジグはグローの方が釣れます。グローじゃなくても全然釣れるので、僕はあまり気にしませんけど。

ジャカジャカやると糸を切られることが多いので注意!

タックルは、エギングロッドやシーバスロッドと、2500〜3000番のリールにPE1号前後を巻いて準備完了。

初心者のうちはタチウオの歯にラインブレイク連発という方もいますので、僕のオススメはダイソージグに釣具屋で買ったスーパーグローシールを貼ったものを投げることです。めちゃめちゃ釣れますよ。

以下は9月14日の釣果です。

雨が降ってきたので、時合いが終わるのを待たずに帰りましたが、それでも2匹

しっかり釣れました。

1匹では…?と思ったあなた。次の画像をご覧ください。

タチウオトレインでした。

カマスやタチウオなど、簡単に釣れる魚はタックルの遊び心であったり写真の遊び心であったり、心に余裕がでます(笑)

横の友達はシーバス用の表層ミノーで何本かかけてましたよ(笑)

みなさんもぜひ持ち合わせのロッドでタチウオやってみてくださいね。

また次回お会いしましょう!

タックル紹介

ロッド:GenerationBlack Shore Hunter

リール :AR-C Aero CI4+

ルアー:飛びすぎダニエル 20g

コメント

  1. Murofushi より:

    なるほど、巻いて巻いて止めて、ですか。ためしてみます!

    …試したいのですが、ポイントが分からず、、もしよかったらこっそり教えてください(笑)

    あ。この記事、途中8/14なってまっせ

    • P1ZZA より:

      むろふしさん、コメントありがとうございます。
      ポイントはツイッターのDMで送りますね。

      本当だ!ご指摘ありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました